令和5年度スタート!! その2

前回の続きです。

スタッフメンバーが連れてきた健聴者の練習参加です。
今までろう者との出会いは少なく、学生時代に指文字を経験した位という。
かなり前のことなので今はもう殆ど覚えていないと言っていました。
さらに高校時代は太鼓部に所属していたという太鼓経験者でした。

とにかく太鼓を打ちたい!ということを聞いていましたが、
聴覚障害者がいる太鼓チームに馴染めるかどうか不安があったようです。
まずメンバーとのコミュニケーション方法については一旦置いといて、
一緒に基本打ち込み、レパートリー曲を一緒に打ちながらリズムを覚える。
そのやり取りの中で少しずつ手話も覚えていく。
単語ごとの手話、身振り、ジェスチャーも大事なので積極的に話ししていく。
覚えた手話でやりとりをし、お互いに励まし合いながら太鼓を楽しみましょう。
と事前に話し合いをしていました。

そして恐る恐る、緊張した足取りで練習場にやってきました。
実は前に見学、体験で一度来たことはあったが今回は一人で来ました。
挨拶の手話を覚えてきてくれて、メンバー一同も嬉しく笑顔から始まりました。
太鼓経験者なので基本的なことは気にしていませんでしたが、
ろう者に対しての打ち方の指導でもリズムや曲を覚えるのがとても早い!
私達も彼女の太鼓好きに負けず頑張って練習して、手話も覚えてもらって、
一緒に舞台に立てるように頑張ろうと気合が入った一日でした。


※顔出しはまだしません。本人に写真掲載の許可を得ています。

令和5年度スタート!! その1

春暖の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

本日は太鼓練習日でした。晴天の中で新年度のスタートを切ったという気分です。
コロナウイルス感染拡大が落ち着いてきて、マスク着用の規制が緩和され、
様々なところで太鼓練習や演奏を多く聞くようになってきました。

数年前、聴覚障害を持った小学生の女の子がテレビに写ったこと。
学業、習い事を優先するためにしばらく太鼓を休んでいました。
先日の東京ろう者太鼓公演のお手伝いに行っていろんな人達との交流をしました。
年齢が近い子たちと仲良くなり、日本ろう者太鼓同好会の仲間との繋がりから
様々な刺激を受けたようです。
「受験シーズンに突入したけど学業も頑張るから太鼓練習に行きたい!」
「いつかソロで打てるようになりたい!」「太鼓演奏に行きたい!」
「来年は太鼓部がある高校に行きたい!」という嬉しい話を聞きました。

これを機に、本日より再びメンバーとして太鼓活動に参加する事になりました。
有難いことに先日に出演依頼を賜り、これから演奏の機会が増えてくれたらいいなと
願っております。私達の太鼓活動の応援をどうぞよろしくお願い致します!


Y「もうセンターポジションを奪ってるよ・・・笑」

東京2020パラリンピック聖火(山梨県)出立式

開催日時:2021年8月15日(日)17時30分~19時(開場17時~)
場所:山梨県庁噴水広場
時間:オープニングプログラムにて演奏(17時33分~)

東京オリンピック・パラリンピック 山梨県実行委員会 オフィシャルサイト
https://www.seika-yamanashi.jp/

※臨時特別協力要請の発出※
8月6日に山梨県知事より、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、不要・不急の外出自粛・イベント自粛などを要請する臨時特別協力要請が発出されました。
イベントは関係者のみ実施となり、一般観覧(事前申込制)が不可となりました。

山梨県実行委員会が開催するセレモニーについては、
山梨県公式YouTubeチャンネル「山梨チャンネル」でライブ配信(一部、後日チャンネル内に動画を掲載)が予定されています。
是非、山梨県公式YouTubeチャンネルの登録をよろしくおねがいします!

第50回記念 水戸市芸術祭

日時:平成30年8月24日(金)
場所:水戸芸術館ACM劇場(茨城県水戸市)
時間:18時開演
タイトル:「どこにもいない神様!ピア&ふぁいずUtopia!!」
    演出:おおうみひでこ
    振付:大海日出子、麗花
    出演:舞踏劇団 創(生まれる)、NPO法人宙の会
    ゲスト:麗花(舞踊家)、工藤慎太郎(シンガーソングライター)
        Yoriko(琴)、踊正太郎(津軽三味線)、NPO法人自然生クラブ
        鍋島次雄(バリガムラン舞踊)、飯田茂樹(JIBECA代表)、甲州ろうあ太鼓
    巨大絵画制作:studioCOOCA、青木尊
リンク:第50回記念 水戸市芸術祭 演劇フェスティバル
    大海日出子と仲間たち 舞踊劇団「創」(生まれる)

昨年に続き今年も出演することになりました。
演劇の一部、和太鼓の部分にて「暁(あかつき)」を演奏します。
先日、前田タクヤ先生の指導により今までと違った雰囲気に仕上がりました。
前回より演劇に合うイメージになったと思うので当日が楽しみです。

招待券がございます。
ご近くにお住まいの方、遠方より会場まで自費で来られる方にお譲りします。
鑑賞したい方は、当会の事務局まで連絡ください。

第4回 耳の日 手話まつり

日時:平成30年3月4日(日)
場所:甲府駅北口 よっちゃばれ広場
    ※雨天時はペデストリアンデッキ
音出し:11:00~オープニングセレモニーにて(約20分)

第1回よりオープニングセレモニーに出演させていただいています。
前回はミスが多かったので同じ曲でリベンジしたいと思っています。
さらに練習してきた成果、今までと違った構成の変化をお楽しみください。

今回は太鼓体験コーナーを設けていただきました!
12:30~13:30の間、様々な太鼓に触れることができます。
随時、リズムゲームをする予定です。一緒に気持ち良い汗をかきませんか?
聴覚障害の方、一般の方も一緒に楽しみましょう!

それからイベント中は当会のブースが設置されます。
これまでに出演した様子のビデオ、写真のスライドが見れます。
聴覚障害者のメンバー大募集中ですので様々な相談もお気軽にどうぞ!!

手話劇、手話歌、コント、ダンス、手話パフォーマンスの公演、
美味しい屋台、楽しい手作りブース、とにかく色々と楽しいイベントです♪

是非よっちゃばれ広場へお越しくださいませ(*‘∀‘)